10月18日午後便スミイカ
スミイカを食べたくて♪
午後からスミイカを求めて♪
シリヤケが
釣れる度にリリースf(^^;
スミイカに似てますがシリヤケははっきり言って不味いのでリリース(笑)
移動しながら
銀専務にマイタックルで初のスミイカゲット♪
おめでとうございます\(^^)/
釣果は渋々でしたが
スミイカ4杯
シリヤケ4杯
の釣果でしたが午後はイマイチ潮が効かなくて撃沈でしたが…
今時期のスミイカは新子で激ウマで釣り人しか食えない♪
因みにリールが左巻きなら銀専務の釣果は良かったのですが右巻きだとシャクリは右手でシャクってますのでリールを巻くときに持ち帰る時にバラシ(笑)
スミイカのシャクリは左巻きの方がいいかもです♪
10月18日サバロ大会フライ
本日は二人とも遅刻もせず(笑)
無事に一番乗りで
スタート地点に♪
スタートは気持ちよく全開(笑)
昨日良かった場所を叩きますがお留守?
で、撃沈ですよf(^^;
やっぱり遅刻をしないと釣れないのか(笑)
過去に遡ると遅刻率ナンバーワンな二人なんですか?
なにか?
春の大会は遅刻をするか(笑)
本日はお疲れ様でした♪
10月17日フライ便プラ♪
本日はサバロ大会のフライプラで♪
魚の場所を求めてルアーでチェックしながら
最初の場所でストリーマーで
1年ぶりでサクッと釣るのでいいかぁ~と(笑)
最近シーバスに出て無かったのでf(^^;
秋のパターンも変わらないのか?とダイワのエサで
チェックすると
一撃で出るし…
バイブレーションでも連続ヒットで魚は居るのを確認♪
明日は安心かなぁ~と(笑)
でも銀河の山本選手は
プラでは魚を釣りますが…
本番は…
遅刻をすると強いのですが(笑)
10月15日協力で
トレードウィンズの池田船長にお前も来いと言われf(^^;
一緒に乗り込みf(^^;
昨日のプラも良かったので問題は無いかと思いましたが…
ダイワさんの楽しいメンバーでポイントまで♪
ついて直ぐに
昨日残していた(正しい言い方はバラした魚)もサクッと♪
取材もバッチリと終わり♪
紅牙の実力は東京湾で開発したので♪
ヤバイ位釣れましたf(^^;
リリースも含めかなりの釣果でした♪
詳しくはソルトワールドを見てね♪
紅牙恐るべし♪
10月14日タイラバ便
本日は明日に行われる取材のプラで♪
内容はソルトワールドを見て下さい♪
そして釣果は
朝からいい感じにスタート♪
大型バラシもありで
バラシても大型が
でもバラシても小型が(笑)
東京湾のイメージが
変わったとの事でしたがf(^^;
そんなに甘くないのが東京湾♪
後半もダブルヒットありの
楽しんで頂けたみたいで
今年の秋も
激あつ♪
最後に三度目の正直で
4.4キロまで♪
紅牙パーツをふんだん使うとデカい真鯛が上がるかもです♪
本日はご利用有り難う御座います♪
10月12日タイラバ便
本日は常連様同士の乗り合いで♪
ポイントに着くと船がf(^^;
タイラバ大人気な季節でf(^^;
プレッシャーの無い場所で流すと♪
還暦様に♪
期待が高まり入れ直すと
還暦様に♪
また入れ直すと♪
3枚目f(^^;
他の方には回らずf(^^;
そしてマッタリタイムが…
潮が動き出すと♪
4枚目がf(^^;f(^^;
なぜか?還暦さまにしか当たらずf(^^;
と、銀専務に来た~の声が♪
上がって来たのは…
見なかった事にしてくれ~と頼まれましたがf(^^;
見てしまったので
ぐぅふぅ~(笑)
他の事は運気上昇中なんですがf(^^;
次回を期待してますf(^^;
裸足の女王さまは
釣った気分で帰って頂きましたが次回を期待してます♪
本日はお疲れ様でした♪
10月10日アオリイカ&スミイカ便
アオリイカは当たりが有りましたがワンタッチのみで撃沈f(^^;
スミイカは情報が外れてf(^^;
いつもの場所で3杯キャッチ&バラシ1のエギをかじられて朝から粘ればそれなりにキャッチが出来るのを確認♪
サイズはバラバラでしたが
新子の美味そうなのも今した♪
エギの号数にキーワードがありで新子を狙うなら今のうちに♪
東京湾の高級食材も
キャッチしてましたがf(^^;
まぐれかと思うのでオマケで考えて下さい(笑)
本日は調査便であちらこちらをチェック♪
スミイカの新子は今がチャンス
9月12日タイラバ便
本日は乗り合い便でベイファイター初チャレンジのお客様2名(ベイファイター&タイラバ初チャレンジのお客様1名)
ベイファイター2度目のお客様&常連さん1名♪
タイラバポイントまでにゴミや流木ありのユックリと行きながら…
携帯からf(^^;
地震源は東京湾とf(^^;
すでに海に出てたので津波を確認…
ナシの確認が出来たので、またまたゴミを避けながらf(^^;
最初に入った場所は反応が良かったのですが…
雨の影響で嫌な流れで釣にならずf(^^;
潮がなるべく落ち着いてる場所と反応を見ながら次の場所で流すと♪
タイラバベテランのキャスティング品川店の伊藤さんにヒット♪
あの雨でヤバイかな?と思いましたが口を使ってくれるのが確認出来たのと…
一撃で釣られf(^^;
ベイファイターオリジナルTシャツは一撃で持ち去られてf(^^;
船長やる気0モード(笑)
食べないとの事でタグを付けさせて頂♪
リリース♪
タグリリースのご協力有り難う御座います(^-^ゞ
そして、次にヒットは♪
またまた伊藤さんに♪
さすがタイラバエキスパートの伊藤さん♪
東京湾のタイラバはキャスティング品川店の伊藤さんに極秘を聞きに行った方がいいですよ♪
かなりの裏技をお持ちで♪
船長より優しく教えてくれますよ♪
今回は雨水で潮の動きが春の嫌な潮のパターンに似てましたが…
最近発売された紅牙TGタイドブレイカー120gを伊藤さんはいち早く使ったのが良かったのか♪
嫌な潮でサクッと♪
タイドブレイカー120gは100gと比べると解るのですが若干形が変わってます。
一段と使いやすく潮がぶっ飛んでる時にはタイドブレイカー120は使いやすさ潮の変化が一段と解りやすく設計を変更して貰ってます。
こちらは東京湾の嫌な潮の時にはかなり有効になると思うのでタックルケースに入れといて損はないと思います。
ラインを変えて流すと…
タイラバ初チャレンジのお客様に
おめでとうございます\(^o^)/
しかもこれが上がる前に当たりがあり乗せられ無かったみたいで冷静に伊藤さんのアドバイスを思い出して乗せたとの事で素晴らしい♪
コツを掴んだみたいで
その後に
出ました3キロ台の真鯛♪
今回のタイラバチャレンジでビンビンスティックを買われたとかで一撃で元が取れたかもです(笑)
おめでとうございます\(^o^)/
こちらは持ち帰れないとの事でタグリリースのご協力有り難う御座います♪
またラインを変えて、ベイファイター2度目のお客様にヒット♪
しかしながらドラグ調整がf(^^;
船長も釣りが始まる前にドラグ調整を見て下さい♪とお伝えしますが今回は伊藤さんに先に釣られやる気モード0だったので伝え忘れてすみませんf(^^;
タイラバはドラグ調整にもキーワードが実はアリなのでドラグチェッカー等で慣れるまでマメに調整された方が言いかもです。
ドラグ調整にもキーワードありはブログに後程書きますので参考にしてみて下さい♪
次にヒットはベイファイター2度目のお客様に♪
あと15mの所で外れてしまったみたいで口の固い所に乗ってたみたいで残念f(^^;
その後はホウボウ2匹…
ここから潮が止まり次の潮が動くまでロングマッタリタイムf(^^;
辛い修行が始まりf(^^;
やっと動いた~と思ったら潮の色と動きも変な感じの中で…
ベイファイター2度目のお客様♪
おめでとうございます\(^o^)/
タイラバチャレンジ2回目で2回とも真鯛ゲット♪
ゲット率100%のお客様♪
その他は
サバフグに邪魔をされましたが…
私と銀専務以外は皆様ゲット♪
銀専務の釣れなかったコメントは…
やっぱりソバは食べてはダメだった…
との事で本日はお疲れ様でした。
次回のご利用お待ちしております。