11月7日イカ便
本日はスミイカとアオリイカを狙いに常連さま同士の乗り合いで♪
ポイントに入り…
すぐにスミイカが♪
最近ぜっ不調の還暦さまに♪
還暦さま曰く銀専務が居ないと釣れない…と銀専務のエキスを吸い取り(笑)
自分だけ釣るとか…f(^^;
そして、最近タイラバにハマりまくってしまった鹿濱さんに♪
アオリイカゲット♪
直ぐに〆て美味しく食べる為に♪
アオリイカはその日に食べるより1度冷凍にしてから食べた方が甘味がでます♪
なので、一撃で〆ます♪
その後マッタりがf(^^;
アオリイカを狙う場所で銀専務がマゴチに続いて新しい釣り方を…
それはf(^^;
鯵f(^^;
死んだアジで釣れるの?と聞いた所…
釣れます…と
f(^^;
鯵での釣果はf(^^;
グーフーに噛み噛みされて(笑)
1~2回はアオリカなぁ~はありましたが…
銀専務の第1回目の挑戦は大失敗(笑)
アオリカはタッチらしきは有りましたが乗らず…
スミイカは1~4杯のショボショボ結果でしたがf(^^;
鹿濱さんが二人のエキスを吸い上げて(笑)
アオリカ&スミイカを一人占めに♪
今回はイカは余りやってない鹿濱さんがいい感じに♪
後は考え過ぎなのか?食べたいの殺気を出し過ぎなのか?(笑)
お疲れ様でした♪
11月3日2号艇の釣果
本日は秋のジーンズ真っ盛りのシーバスを狙いに近場&遠征に♪
結果は楽しめる感じです。
浅場で太刀魚もゲット♪
2号艇のご予約はお早めにお願い致します。
お待ちして居ります♪
パワフルなシーバス♪
食べて美味しい太刀魚♪
本日はご来船有り難う御座います。
11月3日イカ調査
アオリイカとスミイカを…
アオリイカは撃沈f(^^;
スミイカはサイズがいいf(^^;
何に使っても美味いスミイカ♪
調査をしながらイカの味もチェックして
もう少し釣れて貰えないとf(^^;
時間が有る限りイカ調査をします♪
11月1日イカとタイラバ
本日は朝が風がさ強い予報でトレードウィンズさんの池田船長に頼んでお客様と一緒に乗り込んでイカ&タイラバに♪
イカは江戸前のシャクリで伝統ある釣りで勉強も含め池田船長の全てを盗むつもりで…
と、イカはお留守でf(^^;
うちのお客様が一杯私が一杯スミイカのみでf(^^;
ただ、流し方とシャクリの基本を教わり…
なるほど~と♪
スミイカは今まで通りでもアオリイカとスミイカを両方とも狙う方法は盗めました(笑)
ただタイラバも全て盗んで♪
池田船長にお前にはもう用はない!と言ったので(笑)
アオリイカに関しては小出ししてやる~とf(^^;
そして、タイラバは昨日より当たりも少なく苦戦しましたがf(^^;
デカい真鯛も一枚上がりましたので、タイラバはまだまだ楽しめそうな♪
お客様にはご迷惑をお掛けしますが安全第一になのでご理解を頂ければ(^-^ゞ
しかし、予報が外れて(泣)
まいりました。
10月31日タイラバ便
本日はタイラバ3回目の方と2回目の方と初トライの方が2名のチャレンジで♪
青物のジギングものご依頼でタイラバと一緒に♪
ジギングはダメでしたがジギングを攻めてる最中に初参加のお客様にタイラバにヒット♪
かなり大型の魚で真鯛なのか?青物か?ラインは出され巻けない状態でf(^^;
しかしf(^^;
残念な事にお祭りになりf(^^;
大型の魚は顔を見れずf(^^;
その後ウロウロと攻めてジギングはダメでタイラバに♪
初参加の方に真鯛の当たりが♪
しかし先程大型とバトルしてフックがダメになってたみたいでf(^^;
そのままサヨナラにf(^^;
ポイントを変えて最
タイラバにドップリハマった3回目のお客様に♪
前回の悔しい思いをバッチリと文句なしにファイトに持ち込み見事キャッチ♪
と、次もf(^^;
タイラバで釣れる気しない♪とノリノリのお客様f(^^;
タックルケースはタイラバの玉とネクタイがf(^^;
ハメてしまったと言うか釣具屋さんの味方に(笑)
今後はネクタイもパーツを買って自分の思った組合せを楽しんで遊んで見て下さい♪
次の流しで♪
初参加のお客様に♪
お見事♪アドバイス通りにバッチリと♪
釣り上げた瞬間お客様のコメントはタイラバ面白い~とハマる方がまた1名(笑)
そして大型をバラして2回目の乗せれず三度目の正直に♪
バッチリとゲット♪
これで釣れなかったらタイラバは辞めるとf(^^;
でも釣れましたので1度釣れたら、次回から問題なしかと♪
フックはサクサスの方が良かった見たいで今回はサクサスを無料で交換して良かったかな♪
タイラバフックも沢山出てますがサクサスは安定してますのでお奨めします♪
その後潮がマッタリが続きf(^^;
最後に
ノリノリなお客様♪
予報が外れて風も強く寒かったのですがf(^^;
初参加のお客様に釣れて良かったです♪
そして、1名だけf(^^;
ビッショリになるは釣れないは当たりも無かったとf(^^;
前回は初チャレンジで2枚釣りましたが…今回はネクタイの交換が激しくf(^^;
できれば海の中にルアーがあった方が釣れるチャンスは有るのかなぁ~♪
寒い中の中でお疲れ様でした。
次回のご利用お待ちしております。
10月10日3号艇の釣果
午後からのスタートで友達と調査を兼ねて♪
先ずはシーバスから
近場でチェックでボチボチと♪
二人で10匹位釣り♪
夕方からアジングに♪
アジもいい感じに二人で20匹位ゲット♪
それなりに楽しめたかと♪
10月26日大手企業さんのお手伝い
本日は
大手企業さんのお手伝いで♪
昨日と同じで雲1つないいい天気♪
しかも海は穏やか♪
ちなみに撮影はAVではありませんからf(^^;
本日もベイファイターご利用有り難う御座います♪
10月25日中止f(^^;
桟橋に集合して頂きましたがf(^^;
嵐を呼ぶ男さまは無敵(笑)
天気は
雲1つない天気でしたがf(^^;
風裏限定もお金がもったいないので中止に♪
嵐を呼ぶ男さんには御守りを送りました(笑)
次回のご予約を頂きましたが…
お祈りして下さいね(笑)
次回をお待ちしております♪
10月24日タイラバ&スミイカ
調査を兼ねてお客様とタイラバ&スミイカのダブルで痛風コースを♪
タイラバは着いて直ぐに潮が効いてた見たいで
1枚直ぐに
新しくイボネクタイとのコンビでボリーム満点のネクタイで一撃でお客様より先に釣りf(^^;
お客様はスタンダードのネクタイを使ってもらい、今回はボリームの方が良かったの?
後は邪魔くさい
グーフーがネクタイをボロボロに(泣)
その後潮が止まってスミイカに
スミイカは新しいやり方を含めながらやりましたが
釣れるのは
食べてもあまり美味くないシリヤケf(^^;
リリースする度に墨を覚えておけぇ~(-“”-;)と(笑)
痛風リレーの釣行をやりましたが、ん~微妙な感じで、どちらかに絞った方が良いかもです♪
本日はお付き合い有り難う御座いました♪