5月8日タイラバ便
本日は調査をかねてタイラバオンリーで探るが…
撃沈丸f(^^;
いつもの場所では1枚ヒットのバラシで終わりましたがf(^^;
かなりヤバし状態でf(^^;
今週は絶対に釣らないと話にならないので、何とか頑張りたいかと思うのですが…
久々に大ピンチ到来f(^^;
外道はホウボウでしたが…
ホウボウも船縁バラシで写真もなし(泣)
どのパターンで攻めるか?あと少し時間が有るので考えなくてはf(^^;
5月3日タイラバ便
真鯛狙いで先ずは外道からヒットがf(^^;
ムシガレイからホウボウと外道が多かったので移動しながら後半に
1枚目
そして
2枚目と…
ここ2~3年春の真鯛に苦戦f(^^;
なかなか厳しい春のタイラバですが…
気持ちいい天気で海で遊ぶのも良いかもです。
本日はお疲れ様でした。
4月30日タイラバ便
タイラバ狙いで…
ヤバい位に渋々f(^^;
最初に食べて来たのは
シーバスf(^^;
そしてウロウロ捜し回ってf(^^;
何とか1枚
連発して当たったので真鯛かと思えば…
イナワラf(^^;
風が強くなるギリギリまで攻めて
ホウボウ♪
しかもデカイf(^^;
今回の真鯛は食べないとの事でタグ&リリース♪
元気に海に戻りました♪ご協力有難う御座います(^-^ゞ
4月27日シーバス&タイラバ便
本日はシーバスとタイラバで
シーバスはバクバクモードでは無いですがポツポツと
こんな感じのサイズばかりでしたが…
皆さんゲット出来たみたいで♪
それなりに楽しんで頂いたかとf(^^;
ポツポツでしたが
納得した感じの所で…
もう少し…遊びたいかなぁ~
で、修行のタイラバに♪
タイラバはまったくダメダメで…
何やら鳥がザワザワと
鳥山の場所でキャストすると
ロッドが異常な曲がり(笑)
楽しみながら上げて貰うと♪
3キロのイナワラがf(^^;
キャストで掛けたので時間は掛かりましたが
ライトタックルで丁寧なやり取りでお見事です♪
タイラバヤバイのか?
ムラが有りすぎf(^^;
本日はお疲れ様でした♪
4月25日ダイワさんの協力便
ダイワさんのテスト協力で…
ターゲットはいろいろ(笑)
それなりに
テストは
出来たみたいで♪
内容は書けませんがf(^^;
来年のフィッシュングショーをお楽しみ♪
ご利用有難う御座います。
4月24日シーバス便
朝は無風状態で今日は上がる頃に風が強くなるのかなぁ~と…
はい思いっきり裏切られました(笑)
なぜ?
はい
嵐を呼ぶ男様がシーバスを楽しみに…
絶好調かなぁ~と
と思ってましたが…
風が強まり
途中で諦めて帰りましたが…
5ヒットの4キャッチ&リリース
4ヒットの3キャッチ&リリース
2ヒットの1キャッチ
1ヒットの1キャッチ
と全員、風が強まる前にキャッチができましたが…
帰りはパンツびしょびしょにf(^^;
初のロッドおろしでシーバスキャッチ♪
縁起のいいロッドかも
雨と強風の中お疲れ様でした♪
4月23日フライ&ルアー便
サバロカップのプラで大会の事を考えながら…
大物の台船はヒットするわ…
ルアー投げるわ…
魚は掛けるが遊び過ぎてオートリリースになるわ…
で♪
明日の大会は2号船長がお手伝いなので責任は全くなし(笑)
しかし、タイミング悪くシーバスは絶不調な時期かなぁ~f(^^;
魚の写真はオートリリースの為有りませんf(^^;
4月16日マゴチ&シーバス♪
マゴチは調査を兼ねて…
潮回りがイマイチでしたが
マゴチシーズン開幕といった所ですが…
サイズも
前半はナイスなサイズが多いのでデカイのを狙うなら…
今がチャンスかな♪
ルアーはワームでもキャスラバでもバイブレーションでも
お好きなスタイルで♪
食べて旨いマゴチですが…
食べない魚は
次の釣る方に♪
タグ付けてリリースさせて頂いて居ります♪
シーバスも
回収中に食うことあり(笑)
ミノーでシーバスを
私も久々に投げて…
パワーが戻って来てるかなぁ~♪
自分のロッドを夜の街で振り回す事が好きな方もナイスなシーバス♪
マゴチはキャスラバでの狙い方での釣果でした。
本日はお疲れ様でした。
4月9日ナイトシーバス
久々の福ちゃんメンバーがナイトシーバスの数釣りに♪
サイズより数のリクエストでしたが予報が外れ風がソヨソヨとf(^^;
しかも週末なので船が多く♪
少しずつ抜きながらの動き回りf(^^;
とは言え
ダブルヒットありの
小さくても数釣りが
楽しめたかと
50cm前後まででしたが…
トリプルヒットもあったので
それぞれ楽しめたかと♪
次回は秋にお待ちしております♪
お疲れ様でした。