3月28日タイラバ便

月別アーカイブ

  • 2025年4月 (2)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (6)
  • 2024年12月 (9)
  • 2024年11月 (14)
  • 2024年10月 (5)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (3)
  • 2024年6月 (9)
  • 2024年5月 (12)
  • 2024年4月 (10)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (6)
  • 2024年1月 (2)
  • 2023年12月 (7)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (9)
  • 2023年9月 (9)
  • 2023年8月 (2)
  • 2023年7月 (8)
  • 2023年6月 (7)
  • 2023年5月 (12)
  • 2023年4月 (8)
  • 2023年3月 (8)
  • 2023年2月 (6)
  • 2023年1月 (12)
  • 2022年12月 (12)
  • 2022年11月 (10)
  • 2022年10月 (14)
  • 2022年9月 (9)
  • 2022年8月 (8)
  • 2022年7月 (14)
  • 2022年6月 (9)
  • 2022年5月 (15)
  • 2022年4月 (12)
  • 2022年3月 (7)
  • 2022年2月 (5)
  • 2022年1月 (11)
  • 2021年12月 (9)
  • 2021年11月 (18)
  • 2021年10月 (8)
  • 2021年9月 (11)
  • 2021年8月 (14)
  • 2021年7月 (11)
  • 2021年6月 (11)
  • 2021年5月 (15)
  • 2021年4月 (16)
  • 2021年3月 (6)
  • 2021年2月 (10)
  • 2021年1月 (7)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (12)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (8)
  • 2020年8月 (8)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (8)
  • 2019年9月 (5)
  • 2019年8月 (8)
  • 2019年7月 (5)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (5)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (7)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (5)
  • 2018年10月 (6)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (6)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (7)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (5)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (8)
  • 2017年3月 (6)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (9)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (10)
  • 2016年9月 (10)
  • 2016年8月 (13)
  • 2016年7月 (11)
  • 2016年6月 (8)
  • 2016年5月 (10)
  • 2016年4月 (12)
  • 2016年3月 (6)
  • 2016年2月 (8)
  • 2016年1月 (13)
  • 2015年12月 (13)
  • 2015年11月 (17)
  • 2015年10月 (15)
  • 2015年9月 (8)
  • 2015年8月 (14)
  • 2015年7月 (10)
  • 2015年6月 (12)
  • 2015年5月 (15)
  • 2015年4月 (11)
  • 2015年3月 (10)
  • 2015年2月 (6)
  • 2015年1月 (6)
  • aaa

    3月28日タイラバ便

    本日は人数が集まらずショート便で♪

     

    朝から潮が効いていて朝から

     

     

    20160228_071900

    まぁ~まぁ~サイズから♪

     

     

    こちらは食べないとの事で…

     

    20160228_072036

     

    タグ付けてリリース♪

     

     

    そして私も軽く竿を出して

     

    20160228_092905

    追加で1枚

     

     

    こちらも食べないのでサイズを測ってタグ付けて

     

    20160228_093042

     

    リリース♪

     

    休憩タイムはカップヌードルをとのんびりと釣りを楽しんで貰い♪

     

    20160228_093434

     

    追加でもう1枚♪こちらは久々に食べるかな♪と

     

    20160228_094144

    血抜きして神経〆を♪

     

    美味しく食べるならの考えです♪

     

     

    チェックしたいポイントで…

     

    20160228_121340

     

    イカがf(^^;

     

     

    嬉しいのは塩辛を作ってみる事に(笑)

     

     

    あとの外道はホウボウ♪

     

    で、風も穏やかなのと暖かい時間帯に早上がりで♪

     

     

     

    乗り合いチェックはホームページをチェックして下さい♪

     

    2月27日タイラバ釣果

    本日は乗り合い便で♪

     

    朝から予報が外れf(^^;

     

    前半釣りにならずf(^^;

     

     

    風が落ち着いた所で1発狙いの場所で…

     

     

     

     

    20160227_103622

     

     

    今年は絶好調の予感である銀専務に食べ頃サイズを♪

     

     

    そして…次に

     

    20160227_104956-1

     

     

    なぜか太刀魚f(^^;

     

     

    次の当たりもf(^^;

     

    掛けたしゅんかんにデカイです♪と

     

    20160227_110321

     

    やはり今年は絶好調なのか?

     

    呪いは解けたのか?解りませんが…

     

    20160227_110942

     

    上がって来たのはナイスなサイズ♪

     

    20160227_110916

     

    掛けた瞬間からリリースを考えて丁寧にファイト♪

     

     

    20160227_110823

    タグを付けさせて頂いてリリース♪

     

     

     

    深い場所からでも丁寧なファイトだったのでリリースも元気よく戻りました♪

     

    後はホウボウを釣り上げたお客様は今回は真鯛は撃沈で終わりましたf(^^;

     

    本日は予報が外れてお疲れ様でした。

     

     

     

     

     

     

    2月11日タイラバ便

    朝から予報が外れて風がf(^^;

     

    ゆっくりとポイントに入るが…

     

    前日の強風で底が冷えたのか?本日は食いがイマイチf(^^;

     

    サワラも狙いながらと考えてましたがお客様一同ビショビショになりスタートからテンションがf(^^;

     

    サワラはダメダメの他の船からも朝一だけだったみたいでタイラバに

     

     

    強風の中で…

     

     

    今年は一味違う銀専務に

     

     

     

    20160211_103622

     

    銀専務が得意な流し方で♪サクッと1枚♪

     

     

    その後マッタリモードが続き…風も落ちて釣りやすくなり体も太陽の恵みで暖まり…

     

     

    1発狙いのポイントで…

     

     

     

    タイラバリベンジのお客様に♪

     

     

    20160211_133315

     

    2キロUP♪

     

     

    おめでとう御座います\(^^)/

     

    数回攻めると…

     

     

     

    還暦様の底力で

     

    20160211_142954

     

    1枚追加で終了に…

     

     

     

    あと1名のリベンジは次回に持越に♪

     

     

    4名で0~1枚の辛い1日でしたf(^^;

     

    お疲れ様でした♪

     

     

    2月6日シーバス便

    本日は凄いメンバーがf(^^;

     

     

    いつもご贔屓にご利用頂いてる元カワサキワークスライダーの藤原選手と、なんとJリーガーで日本代表の中西永輔さんが遊びに♪

     

     

    ジギングを考えてましたがミノーゲームに♪

     

     

    と、最近藤原選手が来る日はナゼか荒れてる天候になり中止続きでしたが…出航前に中西さんが俺のお陰や♪と釣りが始まる前からバトルがf(^^;

     

     

    果たして結果は…

     

     

    ポイントに入ると数投で中西さんに

     

     

    20160206_072418

    サクッとシーバス♪

     

     

    中西さんはJリーガー時代から釣りが大好きでバス釣りから海の釣を楽しんでシーバスも数投で♪

     

     

    さすが日本を代表した人は魚を大切に

     

     

    20160206_072424

     

    優しくリリース♪

     

     

    と、中西さんが藤原さんにまだ釣れへんの?とアオリを(笑)

     

     

    ちょっと焦る藤原選手は…あれこれとルアーを変えてみるが…

     

    で…私が愛の手を(笑)

     

     

    このルアー最近絶好調だから使ってみる?と…

     

    20160206_074107

    ルアーが

     

     

    20160206_082330

     

    いいのか?

     

     

    20160206_090832

     

     

    腕が…

     

    20160206_102945

     

    いいのか?

     

     

    20160206_103922

     

    私には解りませんがf(^^;

     

     

    ノリノリの藤原選手に勝利がf(^^;

     

     

     

    とは言え中西さんは初のベイファイターなので、使い勝手が…

     

     

    次回の対決も見物となりました(笑)

     

    本日はベイファイターをご利用有難う御座います(^-^ゞ

     

    1月31日2号艇の釣果

     

    本日はゆっくり便で近場のシーバスジギングで出船…

     

     

    小型のシーバスは沢山釣れましたが、大形はまた次回となりました。

     

     

    今回の大物は…

     

    image1

     

    鮫でしたf(^^;

     

     

    次回のご予約お待ちしております。

     

    1月28日癒し系

    癒し系の初釣りに

     

     

    20160128_213123

     

    メバ&カサの初チャレンジでお見事に仕留めました♪

     

    20160128_221327

     

    でも

     

    20160128_220559

     

    癒され方が

     

     

     

    20160128_221354

     

    違うようなf(^^;

     

     

    楽しんで頂けたので良かったかと思いますが今年のメバは何だかサイズが小さいような…

     

     

    水温が下がりだしたのでこれからなのか?

     

     

    本日は癒し系のご利用有難う御座いました。

     

    次回もお待ちしております。

     

    1月23日タイラバ釣果

    本日は病み上がりの還暦様と新しいロッドを使いながらのタイラバ♪

     

     

    還暦様は午後から車の整備でベリーショートで…

     

    魚探を見ながら反応がいい感じの場所からスタート♪

     

     

     

    水深が2度ほど下がり苦戦するかなぁ~と開始15分後に…

     

     

     

    私にヒット♪

     

     

     

    4月から発売予定のスポーツラインの新しいロッドをさっそく試す事が…

     

    20160123_095016

     

    操船しながらで潮がぶっ飛んでたので曲がり方の写真が欲しくなかなか上手く撮れないので還暦様にバトンタッチf(^^;

     

     

     

     

    20160123_095103

    こんな感じにいい感じに仕上がってます♪

     

    バットパワーも強くなってるので今発売中より楽に上がる感じですが…

     

    乗せも今までと変わらない感じでいい感じ♪

     

     

    20160123_095550

    サイズは1.5キロ位でしたが…

     

    その後潮がまったりと…

     

    ポイントを移動しながら

     

     

    t2pix_20160123-222706

    1発狙いのネクタイでデカいホウボウが…

     

    次の潮が動く前に戻りましたが…

     

    釣れたらデカいのが出そうな感じでした♪

     

     

    1月16日タイラバ便

    本日は乗り合い3名でしたが前日に2名がキャンセルになったのですが…

     

    2名以上でないと出ない事にしてましたが、毎回ベイファイターをご利用頂いてるお客様なのでタイラバに♪

     

    前半は激苦しくf(^^;

     

    当たりはあるのですが真鯛ではなくf(^^;

     

     

    深場を探りましたが

     

     

     

    20160116_105546

    ホウボウのみf(^^;

     

    後半は場所を変えて

     

    20160116_132811

     

    1キロ弱の真鯛と

     

    20160116_140257

     

    塩焼きサイズ1枚で終了f(^^;

     

    本格的に真冬のパターンになり根性がある方のチャレンジがいいかと♪

     

     

     

    お疲れ様でした。

     

    1月10日シーバス&タイラバ便

    本日はふだんフライを楽しんでるお客様♪

     

     

    が…ルアーでのシーバス&タイラバを初釣りチャレンジ\(^^)/

     

    シーバスは撃沈f(^^;

     

    朝1一瞬食っただけでf(^^;

     

    20160110_071139

    ん~反応はあったけど…

     

    20160110_080558

    口を使わないのかf(^^;

     

    後半はタイラバに♪

     

    潮が動き出すと

     

    20160110_135559

     

    デカいホウボウ♪

     

     

     

    そして初タイラバチャレンジのお客様にアタリが出るが焦ったのか?早く巻いてサヨナラf(^^;

     

    再度説明をして♪

     

    反応が良いですよ♪

     

    で♪

     

    またまたヒット♪

     

    と、リールを巻く速度が早くなるので、ゆっくりでいいから~と…

     

    巻くのを中断f(^^;

     

     

    あ!巻いて巻いて~と早巻きに…

     

    あ!巻くの速いって…

     

    また、巻くのが極端にスローf(^^;

     

    いやいや当たるまで巻いてた速度~

     

    で、また、早巻きのお客様はパニック状態(笑)

     

    アドバイスを入れながら反応はいいですよ♪

     

    誰か?また当たりますよ♪

     

    で♪

     

     

     

    銀河の山本さんにもヒット♪

     

    ダブルヒット♪

     

    どっちが先に上がるのか?

     

    船長はネットを持ちながら初タイラバのお客様の手元を見ながらパニック状態(笑)

     

     

     

    でも二人ともお見事♪

     

     

    20160110_141717

     

    2.5キロと2.2キロをダブルキャッチ

     

    おめでとうございます\(^o^)/

     

     

    もう一度入れ直すと♪

     

     

     

    初タイラバのお客様にまたまた♪

     

     

     

    パワーある真鯛とバトル開始♪

     

    やり取りのコツと乗せを完璧にマスターしたみたいで♪

    20160110_143919

    2キロ台をまたまたキャッチ♪

     

    タイラバにハマって頂き有難う御座います(笑)

     

    合わせたくなる気持ちは解りますが(笑)

     

    我慢すると楽しいバトルが始まります♪

     

    本日はベイファイターのご利用有難う御座います(^-^ゞ

     

    お疲れ様でした♪

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    1月9日タイラバ便

    本日は2名様で…

     

     

    タイラバに♪

     

    ポイントに着くと風の予報が裏切られf(^^;

     

     

     

    やりにくい状態で、食べ頃サイズを

     

     

     

    20160109_090121

    そしてマッタリになったので深い場所をチェックし当たりはあるが乗らずf(^^;

     

    で…

     

    タイラバでまたまた美味い

     

    20160109_113320

    イカをゲット♪

     

    潮の動きが変わった所で…

     

    20160109_120421

     

    着いて1投目で♪

     

    ノリノリのお客様♪

     

    で♪

     

    やっと神様のお許しが出たみたいで♪

     

    20160109_124124

    反応いいよ♪

     

    誰かに当たるよ!の宣言があたり♪

     

    3キロ台を♪

     

    久々に銀専務の丁寧なファイト♪

     

    お見事でした♪

     

    本人曰く体からあるものを出したから温度が上がり口を使ったとかの説を言ってましたが食いそうな反応は古野電気の魚探を使うと解るのですが(笑)

     

    絶好調のお客様にも

     

    20160109_130530

     

     

    2キロ台をサクッと♪

     

    お見事でした♪

     

    ノリノリになるのか?の銀専務に

     

    20160109_131909

     

    食べて美味いホウボウ♪

     

    チ〇ポではありません…

     

    この話はベイファイターのアメブロで(笑)

     

    ノリノリのお客様止まらず♪

     

     

     

    20160109_134254

    1.5キロ台をまたまたサクッと♪

     

     

     

    タイラバはこの状態になると誰にも止められなくなるので、自分で地合を作る事が大切かも(笑)

     

    本日は寒い中ご利用有難う御座いました♪