本日は某企業さんの…
テストで…
シーバス
シーバス
と、朝からボイルアリの
テストなのでトップルアーでは攻めませんでしたが…
トップで攻めたら活性アゲアゲ(ノ゜ー゜)ノになったかも…
でも
テストなので、条件を満たすために…
この努力がいい製品が出来るのかなぁ~
まったく詳しくも書けませんが前半ボイルバコバコ
中盤は欲張りの行動はやめましょ~でクルージングにf(^^;
後半は上手く入ればシーバスがグリコのオマケみたいに付いて来ましたf(^^;
夏のシーバスパワーありありだよ
本日は某企業さまご利用有り難う御座いました。
お疲れ様でした。
8月21日体験便
釣りに体験希望で常連様のお子様が釣りにチャレンジ♪
ターゲットはキス釣り
雨が降ったり止んだりの繰返しと風がそこそこあったので風裏からスタート
初めての体験で
お父様のアドバイスを聞きながら
アドバイス通りにお子様達は魚を
釣り上げて行きました\(^o^)/
初めは2時間位で飽きるかも…と2時間のベリーショートでしたがお子様達は夢中に…
逆にお父様達の方が餌つけに終われて2時間位しか持ちませんでした(笑)
後は釣った魚を
美味しく食べるだけ♪
帰りは船にも慣れて
ベイファイターの新しい船長に(笑)
眼差しが真剣で(ノ≧▽≦)ノ
お父様お疲れ様でした。
8月16日釣れる魚何でも便
本日のリクエストは釣れる魚何でも~で先ずは青物&シーバスで
ザワザワとナブラを
攻めて貰い
ワカシ&サバ&シーバスと
とりあえず楽しめた~から始まり
次は
太刀魚
前半は穏やか予報でしたが後半から風が出て来る予報で若干早めに風が…
奥さまのリクエストはタイラバは必ず~で
最後にタイラバを攻めて頂くと
潮の動きをチェックでKY船長ヒラメをf(^^;
で、前回は外道の当たりも無かったですがいい感じに高級魚の外道が釣れたので行けるのか?で反応を見ながら
お見事です。
タイラバ4回目で3キロアップを♪
確率は50%で真鯛を仕留めてます。
一段と紅牙ファンになりタイラバにドップリとハマったみたいで(笑)
因みにこの魚が掛かってる時に旦那様はおにぎりを(笑)
前半の青物でお腹がいっぱいになって…
お腹が空いた模様で(笑)
風もいい感じになったので今回は早上がりにf(^^;
もう少し攻めれば真鯛はいい感じかも
でも安全第一なので、また次回もじっくりと楽しんで下さい♪
ご利用有り難う御座います
8月14日タコ狙いで
シーバスがキャンセルになりタコを狙いに♪
8ヒット2キャッチf(^^;
タコ釣り手のテキサスリグみたいで面白いのですが手で釣るのが難しくf(^^;
船縁バラシばかりf(^^;
タコ釣り1日は飽きますので何か?と合わせればお土産にも♪
8月12日シイラ便
黒潮の分流が入り潮を探すと
何やら
と近寄ると
海亀さんが死んでましたf(^^;
が、すみませんと周りを攻めてみるとシイラが♪
ナイスサイズもワラワラと出て来るのですがなかなか口を使わず厳しい状態f(^^;
バラシもありでしたがf(^^;
他には綺麗な海で潮目を打ちますが何もでずf(^^;
ペンペンの近くに何とカジキがf(^^;
東京湾のこんな場所にと海のスゴさがf(^^;
帰りに生命感を感じなかったと
タコを釣って遊んでました(笑)
本日はまたまた撃沈でしたが…
海亀を見て沖ザワラを見てシイラを見てカジキを見てとお客様は釣果は悪かったですがいろんな魚を見たような(笑)
お疲れ様でした。
8月7日イロイロ便
昨日のサワラを狙うために早めに出港
しかし、空しくもボイルもなく(泣)
ジギングで暇潰しで
ジグと同じカサゴがf(^^;
期待を裏切られて太刀魚を狙いに
ソナー船が来る前に反応を見ながらおかずが取れたので…
タイラバに
タイラバは
口を使わない真鯛にスピニングでテスト中で私に1枚
タイラバの弾はカレントブレイカー60gです。
この時期にもしかしたら有効な釣り方かもしれない…
そして
ヒラメ
高級魚釣りにf(^^;
が渋々な釣果な所に
キラキラ光ってるのがこちらに…
ネットを持って待機すると
釣った太刀魚よりデカいしf(^^;
しかもエサタチで針を飲み込んだばかりで口をパクパクと
太刀魚は釣るより待ってる方がいいのか?(笑)
暑い中イマイチの釣果でした。
熱中症にならないように飲み物は沢山お持ち下さい。
氷が入ってるボックスが有りますので、冷たい飲み物状態になりますので飲み物だけで大丈夫です。
本日はお疲れ様でした。