12月17日イカ便
浅場は撃沈で青物が回ってるからか?は解りませんが…
釣れたのは
モンゴウ…
また
墨を沢山出しまっくたモンゴウ
何故か
ホウボウf(^_^;
深場で
アオリは出ましたが…
潮と風がいい感じだったので根掛かりは無かったですが深場を攻めるなら縦の釣りが良いような
後はタコが釣れましたがf(^_^;
アオリイカはちょっと難しくなったかも
お疲れ様でした。
12月8日シーバス便
お客様の都合でスタートがゆっくりと
が…
タイミングが悪く風がf(^_^;
風裏でのシーバス狙いでしたが撃沈f(^_^;
沈めて探ってこのサイズf(^_^;
すみませんf(^_^;
パッとしないでの終了に(泣)
最後に
クロダイがお付き合いしてくれましたが
出来ればシーバスの方がf(^_^;
お疲れ様でした。
12月5日シーバス便
久しぶりのお客様前回からご予約を頂いてましたがなかなかタイミングが合わずすみませんf(^^;
そして、状況はあまり良くは無かったのですが頑張って頂きました
ファーストヒットはミノーから
バイブレーションで探って貰い
このまま絶好調になるかと思えば…
イマイチ口を使わなかったのですがジグで探ってるお客様にはホール中に当たりをいい感じに捕らえて
ナイスなシーバスも叩き出して頂きました
本日は渋々の中お疲れ様でした。
次回のご利用お待ちしております。
12月3日イカ便
本日は乗り合いでイカ狙いで
ノリノリの銀専務はモンゴウからスタートの
次々とアオリイカも
ドッぷりとイカにハマってるお客様にもいい感じに
負けずに
銀専務も
イカなので毎回は写真を撮ってませんがf(^^;
アオリイカはトップは9杯と8杯と私がオカズが欲しく2杯
モンゴウは合計7の
まぁ~まぁ~良かったかなの釣果でした
途中でモンゴウの墨攻撃で中断の皆さんお手伝いのお掃除有り難う御座いますf(^^;
お疲れ様でした
次回のご利用お待ちしております。
11月26日イカ便(ショート)
オマール大会があるのでショート便ならとイカを狙いに
結果は
テップランのコツを完全に掴んだ銀専務様が
テンポよく
一人で
8杯の釣果で
タイラバで不調だった分
アオリイカで巻き返しをf(^^;
ナイスなサイズから
バシバシと
その他のイカはスミイカ1杯とモンゴウ1杯
流石でございます。
リールを新しく買うと釣れるのかなぁ~
釣れなかった方は次回頑張って下さいね
ショート便お疲れ様でした。
11月23日シーバス便
本日は遅めのスタートから
前回に続いて記録を狙いにのチャレンジでしたが、あいにく風が強く予報が遅れてるみたいで行きたいポイントは風が落ちてから…
風裏でお父さんよりいち早くヒット&キャッチとますます安定感の釣りをこなして
お見事\(^o^)/
将来が楽しみのアングラーです
その後当たるが乗らずが続いて風が少し落ち着いたので本命の場所に…
ですがf(^_^;
タイミングが悪かったのか?
釣っても釣っても小さいサイズばかりf(^_^;
金太郎飴みたいにf(^_^;
小さかったけど当たりはかなりあったみたいでしたが…
ちょっと食い気が足りかなった用なf(^_^;
最後までお付き合い有り難う御座いました。
次回もお待ちしております。
11月20日午後シーバス便
本日は午後からのスタートでトップのポイントを叩きながらオープンエリアに
トップは反応がなくf(^_^;
オープンエリアは前半はサイズが小さく
ポツポツとf(^_^;
少し活性が上がりパターンを見つけたお客様はポツポツと
そして
ダブルヒットも有り
ただサイズがf(^_^;
なかなか上がらなくf(^_^;
金太郎飴が続きf(^_^;
たまぁ~にナイスなシーバスが
ポツポツと
飽きない程度には
釣れて楽しめたかと
後半はボイルも始まり
トップでも釣れました
すみませんf(^_^;私だけ楽しんだのですがf(^_^;
そして暗くなり
ナイトも楽しんで
満足は頂けたかと(^-^ゞ
次回の御利用お待ちしております。
お疲れ様でした。
11月19日ナイトシーバス便
本日のお客様はタイラバを遊びに来て頂いてるお客様がナイトゲームに
落ちアユサイズがf(^_^;
と、落ちアユサイズも楽しそうに遊んで頂きました
そして、拾い歩きのナイトゲームで
落ちアユを避けながら
遊べるシーバスを
格闘して貰いながら
ポツポツでしたが
仲良しグループは、楽しそうにナイスファイト~と船の上で盛り上がり
皆さん楽しそうに
最後まで集中力もMAXで楽しんで頂きました
ベイファイター御利用有り難う御座います
次回の御利用お待ちしております
お疲れ様でした。
11月17日シーバス便
本日はダイワさんの来年発売のリール最終チェックテストで
で、朝から…
すみません。
連続の寝坊で(泣)
船長失格なのですがダイワさんの優しい人達に助けられ遅れてのスタートf(^^;
遅れたついでにトップからスタートを
最初のポイントはダメでしたが
次の場所で
ダイワさんの餌で
ナイスなサイズを
その後反応がなくバイブレーションを使ったゲームでサイズは小さくポツリとf(^^;
ミノーゲームもポツリと
ボトムゲームもポツリとf(^^;
ドラグを出される魚も掛かりましたがf(^^;
魚の勝ちにf(^^;
ですが…
この価格で、このデザインで、このドラグシステムで、この巻き心地は文句なしのリールが完成されました
まもなく雑誌で紹介されての来年の釣り博で手に取って確認が出来ると思います
ベイファイターのレンタルリールを発売したら導入する予定です
ぜひぜひご期待下さい
最後にメッキで〆
ルアーも軽いミノーから重たいルアーまでトップルアーと重たいバイブレーションまで使ってのリール最終テストでまったく問題なしのリールが完成されました
本日は大変ご迷惑を御掛けしました。
お疲れ様でした。