8月3日タコ狙い

月別アーカイブ

  • 2025年6月 (13)
  • 2025年5月 (9)
  • 2025年4月 (3)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (4)
  • 2025年1月 (6)
  • 2024年12月 (9)
  • 2024年11月 (14)
  • 2024年10月 (5)
  • 2024年9月 (2)
  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (3)
  • 2024年6月 (9)
  • 2024年5月 (12)
  • 2024年4月 (10)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (6)
  • 2024年1月 (2)
  • 2023年12月 (7)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (9)
  • 2023年9月 (9)
  • 2023年8月 (2)
  • 2023年7月 (8)
  • 2023年6月 (7)
  • 2023年5月 (12)
  • 2023年4月 (8)
  • 2023年3月 (8)
  • 2023年2月 (6)
  • 2023年1月 (12)
  • 2022年12月 (12)
  • 2022年11月 (10)
  • 2022年10月 (14)
  • 2022年9月 (9)
  • 2022年8月 (8)
  • 2022年7月 (14)
  • 2022年6月 (9)
  • 2022年5月 (15)
  • 2022年4月 (12)
  • 2022年3月 (7)
  • 2022年2月 (5)
  • 2022年1月 (11)
  • 2021年12月 (9)
  • 2021年11月 (18)
  • 2021年10月 (8)
  • 2021年9月 (11)
  • 2021年8月 (14)
  • 2021年7月 (11)
  • 2021年6月 (11)
  • 2021年5月 (15)
  • 2021年4月 (16)
  • 2021年3月 (6)
  • 2021年2月 (10)
  • 2021年1月 (7)
  • 2020年12月 (10)
  • 2020年11月 (12)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (8)
  • 2020年8月 (8)
  • 2020年7月 (8)
  • 2020年6月 (3)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (3)
  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (8)
  • 2019年9月 (5)
  • 2019年8月 (8)
  • 2019年7月 (5)
  • 2019年6月 (4)
  • 2019年5月 (5)
  • 2019年4月 (5)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (7)
  • 2018年12月 (2)
  • 2018年11月 (5)
  • 2018年10月 (6)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (6)
  • 2018年7月 (4)
  • 2018年6月 (5)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (3)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (3)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (7)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (7)
  • 2017年6月 (5)
  • 2017年5月 (8)
  • 2017年4月 (8)
  • 2017年3月 (6)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (9)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (10)
  • 2016年9月 (10)
  • 2016年8月 (13)
  • 2016年7月 (11)
  • 2016年6月 (8)
  • 2016年5月 (10)
  • 2016年4月 (12)
  • 2016年3月 (6)
  • 2016年2月 (8)
  • 2016年1月 (13)
  • 2015年12月 (13)
  • 2015年11月 (17)
  • 2015年10月 (15)
  • 2015年9月 (8)
  • 2015年8月 (14)
  • 2015年7月 (10)
  • 2015年6月 (12)
  • 2015年5月 (15)
  • 2015年4月 (11)
  • 2015年3月 (10)
  • 2015年2月 (6)
  • 2015年1月 (6)
  • aaa

    8月3日タコ狙い

    本日も絶好調のタコを

     

     

    IMG_20190803_161809_985

     

     

    食べる分だけキャッチ

     

    細かいのはリリース

     

    二人で26杯でした。

     

     

    そして

     

    IMG_20190803_163313_825

     

     

    青物が回り始めて育ては楽しいファイトが出来そうです。

     

    お疲れ様でした。

    7月20日タコを求めて

    ダイワさんのタコ研究会で(笑)

     

     

    あれこれのタックルを使いタコを狙う事に

     

     

    IMG_20190720_183212_573

     

     

    初のタコ釣りの方もナイスなサイズを

     

    タイラバでもいい釣果を出して帰るのですがタコも無事に

     

     

    そしてタコ釣り3回目の方がなんと

     

     

    当たりを感じれば乗せるの繰り返しで竿頭に

     

    もちろん

     

     

    IMG_20190720_183456_828

     

     

    ナイスなサイズを仕留めてます。

     

    ダイワさんのタックルをあれこれと使ってタコ釣りの開発が進むかも(笑)

     

     

    IMG_20190720_182620_575

     

     

    今回も小さいのはリリース強力して貰い

     

    10~20杯の安定のキャッチでした。

     

     

    お疲れ様でした。

    7月13日タコを求めて

    D社さんとプライベートでワイワイと

     

     

    今回は

     

     

    やはり長年釣りを楽しんでる方達なので

     

     

    DSC_2786

     

    3キロ台と

     

     

    DSC_2796

     

    2キロ台を

     

    DSC_2790

     

     

    仕留めて頂きました

     

     

    DSC_2797

     

     

    もちろんエギタコ&ロッドで

     

    タコ釣りの究極

     

     

    ダイワさんのタコロッドは当たりが明確に解るので楽しいですよ

     

     

    DSC_2792

     

    小さいのは全てリリース

     

     

     

    さすがメーカーさん

     

     

    お疲れ様でした

     

    6月29日タコを求めて

    仲間内でワイワイと

     

    DSC_2693

     

    タコ釣りをエギタコ&ロッドで究極な釣りを楽しむ

     

     

    タコが触る感覚が解ると攻めまくる

     

     

    DSC_2704

     

    そしてこの喜び(笑)

     

     

    お疲れ様でした(^^;;

     

     

    7月10日キャスラバ便

    私のミスでスタートが遅れ(^^;;すみません。

     

    朝からキャスラバで攻める予定でしたがタコから

     

     

    DSC_2778

     

     

    おかずをゲットしてからキャスラバに

    キャスラバは直ぐに当たるが途中でバレ(^^;;

     

     

    そしてマッタリから

     

     

    IMG_20190710_103551_939

    カスザメが(^^;;

     

     

    タイラバは何の魚が食べてくるのか?解らず(^^;;

     

    そして最後に青物が

     

     

    2発掛けるがラインブレイク(^^;;

     

     

    最後の最後に

     

    IMG_20190710_205128_291

     

    4キロの真鯛が

     

     

    キャスラバはこれからもっと楽しめる遊びに

     

     

    本日はご迷惑をお掛けしました(^^;;

     

    お疲れ様でした。

     

     

     

     

     

    7月3日タコを求めて

    常連様とタコを

     

     

    IMG_20190704_123509_350

     

    小さいのから

     

     

    ナイスサイズまで

     

     

    IMG_20190703_131417_306

     

     

    楽しめました(笑)

     

     

    DSC_2723

     

     

    小さいのはリリースしながら

     

     

    食べ頃サイズだけ

     

     

    DSC_2718

     

    最大3.7キロまで

    タコパーティー楽しんで下さい

     

     

     

     

     

    6月26日リールテスト便

    本日はダイワさんのリールテストのお手伝いで…

     

    リールを過酷に遣うとの事でシーバスが絶不調なのでキャスラバでリールに負担を掛けながら

     

    キャスバで

    DSC_2681

     

     

    マトウダイから始まり

     

    DSC_2682

     

     

    真鯛も…

     

     

    その他フグが(^^;;

     

    場所を変えてミノーゲームで

     

     

    シーバスはやはり厳しかったですけど…

     

     

    DSC_2683

     

     

    あの手この手とリールに負担をかけても最後の仕上げで(笑)

     

     

     

    DSC_2686

     

     

     

    タコを(笑)

     

     

    リールに1番負担が掛かったかも(笑)

     

     

    タコは当たり年で絶好調なんですが

     

     

    引きはないですが…

     

     

    当たりを取るのが解るとハマるタコ釣りなんですが(^^;;

     

     

    今回もベイファイターをご利用有難う御座います。

     

    お疲れ様でした。

    6月9日タコ狙い

    D社さんのウェアーグループさんでワイワイとタコ釣りに

     

    DSC_2536

     

    初チャレンジでしたがコツを覚えると

     

     

    DSC_2555

     

     

    バシバシとタコの触るのが解る様に

     

     

    DSC_2540

     

    1.2キロ

     

    DSC_2542

     

    1.5キロ

     

     

    なんと

    DSC_2544

     

    5キロのタコまで(^^;;

     

     

    DSC_2548

     

    流石に5キロのタコは怖い(^^;;

     

     

     

    DSC_2553

    ワイワイと楽しく楽しめたみたいで良かったです。

     

     

    お疲れ様でした。

     

     

    6月1日タコ解禁

    プライベートでウェアー担当者さんと晩メシ狙いで

     

    去年はほぼ撃沈でしたが

     

     

    今年は当たり年なのか?

     

     

    IMG_20190601_201726_575

     

     

    絶好調な感じ

     

     

    IMG_20190601_201726_578

     

    サイズも良い感じ

     

     

    合計二人で9ハイ

     

    タコ釣り引きは楽しくは無いですが食べるとやる気に(^^;;

     

     

     

     

    6月2日シーバス便

    久々のメンバーでシーバス狙いに

     

     

    ですが

     

     

    朝一だけ(^^;;

     

     

    しかも地合は短く

     

     

    IMG_20190603_193849_293

     

     

    ダブルヒットも有りましたが

     

     

    地合中に(^^;;

     

     

    IMG_20190602_143556_126

     

     

    マジかよと

     

     

    IMG_20190603_131004_274

     

     

    まいったなぁ~と

     

     

    巨大なエイ(^^;;

     

     

    ルアーを回収するか?

     

     

    もしくはこの地合に間に合わせるか?

     

     

    と、ラインを切るか?でしたが

     

     

    お客様の優しい心でルアー回収に…

     

     

     

    そして地合が終わる(^^;;

     

     

    DSC_2478

     

     

    シーバスはかなり厳しく

     

     

    一瞬の地合

     

     

    いろいろ回りましたが

     

     

    中盤から後半まで

     

     

    撃沈(^^;;

     

     

    DSC_2476

     

    外道でサバが(^^;;

     

     

    10ヒットの5キャチと撃渋(^^;;

     

     

    お疲れ様でした。