11月6日わがまま便(笑)
近場でイカを狙いたいからのビッグベイトでシーバス狙ったりと、優柔不断からのお土産でアジが釣りたいと
入りたい場所に先客が居ましたので
アジはアジでも
メッキ狙い(笑)
ワンキャスト、ワンキャッチと最後だけ盛り上がり(^_^;)
楽しんで頂けたので、結果は良かったのかな(^_^;)
お疲れ様でした。
次回のご予約お待ちして居ります。
11月4日タイラバ便
小型の真鯛は当たるが乗らず、大きいサイズ狙いで
ナイスサイズから
次の当たりもナイスなサイズでしたが途中でフックが外れ(^_^;)
かなりいいサイズだったと思いますが(^_^;)
残念
その後フグ攻撃でポイントをズラして最後に
何とか釣り上げて貰いました。
外道はホウボウ、キス、トラフグ、サバフグでした。
お疲れ様でした。
次回のご予約お待ちしております。
11月3日シーバス便
創業からの常連様
久々にシーバスチャレンジ
ミノーゲームを楽しんで頂きました。
シャローエリアで
ナイスサイズまで
後ろに着いて来て食わないシーバスも居ましたが(^_^;)
ストラクチャー周りで
4時間便を楽しんで頂けたました。
長年のご利用有難う御座います。
次回のご予約お待ちして居ります。
お疲れ様でした。
10月26〜27日フライ大会
サバロフライ大会のお手伝いで
26日はチェックのみで
フライは釣れず
ルアーはサイズが小さかったですが
チェックは出来たので
本番は果たして
反応が良かった場所で粘り
お見事な(^_^;)
大会当日に
強いタイプの
山本選手(笑)
その後
ボイルも終わり時合も終わり
最後にジグでチェックすると
選手よりデカいサイズ(^_^;)
MMジグ強し
冬のジグパターンは村越正海さん監修のMMジグは持ってた方が良いかもですね
大会結果は
一匹でしたが
なんと3位(^_^;)
秋のシーバスはこれからなのか(^_^;)
お疲れ様でした。
10月13日サワラ便
17年ぶりのお客様がサワラ初チャレンジ
朝から遅刻ありの(笑)スタートでしたが
7ヒット1キャッチ(^_^;)
時合を少し逃した感じでしたが、とりあえず初チャレンジなので良かったかと
風予報がほぼほぼ当たり、早上がりになりましたが17年ぶりの再会で笑いありで楽しい時間有難う御座いました。
次回のご利用お待ちしております。
お疲れ様でした。
9月29日チヌ&シーバス便
いつもご利用頂いてる遠征組のお客様
チヌトップから
秋のチヌトップパターンにはもう少し水色が落ち着いて欲しいのですが
バイト数はあるが、今回は乗せるのに苦戦から
ナイスサイズからスタート
パワーあるチヌから
シーバスに
まだまだ夏のシーバスでパワーありあり
ダブルヒットありの
サクラマス用のスプーンで釣りたいリクエストで落とす度に当たりあり
もはや餌は毎回魚が付いて来ました。
毎回ご利用有難う御座います。
お疲れ様でした。
次回のご予約お待ちして居ります。