7月23日タイラバ便
ベイファター初チャレンジのお客様
真鯛の当たりがあったのですが
体が動いて(^_^;)
掛けたい気持ちは解るのですが東京湾の真鯛はチャンスが少ないので乗せのスタイルが確実かと
2キロの真鯛は何とか頂きましたが
外道はホウボウ、マゴチと
暑い中お疲れ様でした。
次回のご予約お待ちしております。
7月17日チヌトップ便
チヌトップ便からスタート
水温の関係でかなり厳しかったですが
トップゲームはやはり楽しい
後半はシーバスに
夏の色のシーバスはパワーがありサイズが小さくても楽しめるシーズン
4回目の緊急事態宣言でまた魚の写真のみ
お疲れ様でした。
7月11日タイラバ便
本日は初心者さんのタイラバ
昨日とは潮色が変わり釣れそうな水色に(^_^;)
長年海に出てもこの極端な水色が変わるのが未だに解らず(^_^;)
そして釣り初心者、タイラバは初タイラバのオールレンタルで
ポイントにて再度レクチャーを行って直ぐにヒット
ですが大物だったのか?ロッドの持ち方も苦戦してましたので(^_^;)
途中で巻くのが苦戦してバラし(^_^;)
ドラグ調整を再度調整して
次の流しで
マダム様に初タイラバで2キロアップ
ゴムみたいな仕掛で真鯛が釣れて皆さんテンションが上がり
マダム様達が絶好調(^_^;)
2キロアップの女性軍凄し(^_^;)
タイラバは女性の方が釣るような(^_^;)
最近タイラバにハマったお客様も
名誉挽回で一安心
その後外道の太刀魚、エソ、ホウボウ、サバフグと楽しんで貰い
真鯛は4名様で0~2の合計4マイ
外道は多数
お疲れ様でした。
次回のご予約お待ちしております。
7月10日タイラバ便
本日は二名様で
ポイントに着くと潮色が悪く嫌な予感(^_^;)
雨が続いてたので水潮なのか?嫌いな色でスタート直後にバラし(^_^;)
ポイントを走り回って
何か掛かったと思えば
カスザメ(^_^;)
ますます嫌な感じ(^_^;)
そして後半に
真鯛の顔は見れましたが撃沈(^_^;)
外道はカサゴ、大アジのみ
渋々でした。
お疲れ様でした。
次回のご予約お待ちしております。
7月3、4、5日中止
雨のため中止に致しました。
このタイミングで風邪の不安もあり逃げる場所もなく会社や医療従事者様に迷惑を掛けない用にとお客様と話し合いで中止に致しました。
大変ご迷惑をお掛けしましたが次回のご予約お待ちしております。
6月30日テスト便
本日はリールのメンテナスでお世話になってますSLPワークス様のテストのお手伝い便に
内容はこれから発売予定の物やまもなく発売の最終チェックを兼ねてなので詳しくは書けませんが
釣果は
キャスティングから
巻き物も
鯛と名前がつくものは真鯛、クロダイ、キビレとテストを
その他太刀魚、タコ、サバ等の朝から夕方までテストを行いました。
続々とSLPワークス商品が…
リールのメンテナスはSLPワークスさんに頼むと甦るのでメンテナスは行ってみて下さい。
お疲れ様でした。