10月16日シーバス便
先ずは近場で鳥山(^_^;)
チェックすると
サバだらけ
そしてシーバス狙いに
すぐにトップルアーでバコバコ状態に
写真を撮る暇なく
釣り続けて貰いビッグベイトにもシーバスが良い感じに
デカいルアーの方がデカい魚が出る感じで
ビッグベイトで3キロクラスのイナワラが
格好良く出まくり
そして私もBIOVEXのジョイントポッパーで
イナダが炸裂(^_^;)
各人忙しくネット入れも各自に(笑)
お疲れ様でした。
次回のご予約お待ちしております。
10月10日タイラバ便
本日はタイラバ初チャレンジのお客様
ダイワの紅牙フルセットレンタルで
ファーストヒットは
小学生がファーストヒットを頂きました。
まだ釣りも三回目で一回目はシーバス釣り二回目はキス釣り三回目が何とタイラバチャレンジですが紅牙フルセットレンタルは初心者さんでも簡単に真鯛が上がる可能性があります。
そして直ぐに
あまりにも大物で巻けなくなりお父さんに手伝って貰いながら
青物かな?と思えば
初タイラバで5キロ(^_^;)
長くタイラバをやられてる方も簡単に東京湾では5キロを釣り上げるのは運がないと(^_^;)
真鯛の他は
マゴチとホウボウ
後はサバフグに邪魔されて他の場所を攻めると
ニキロ超えのヒラメ(^_^;)
最初は真鯛かと思いましたが東京湾にこのサイズがまだ居たとは(^_^;)
お見事
途中予報に無かった雨が降り中断時間もありましたが皆さん楽しめたかと思います。
本日はベイファイターのご利用有難う御座いました。
次回のご予約お待ちしております。
10月9日フライ便
いつもご利用頂いてるフライのお客様
地震の後で釣れないのか?絶好調時期のはずなの渋々(^_^;)
探しまくってヒラフッコが
小さくてもヒラフッコはパワーあるファイターでしたが
後はカマスやらサバが
パッとしない感じで
サバで遊んで貰いましたが(^_^;)
渋々ですみません。
お疲れ様でした。
次回のご予約お待ちしております。
10月3日撮影協力便
撮影協力で鴨下ベイト店さんのお手伝い
ビッグベイトゲームで
コノシロパターンで無くても釣れるルアーかも
釣果は動画にて
ベイファイターのご利用有難う御座いました。
お疲れ様でした。
10月2日何でも便
本日はタイラバ初心者4名のお客様でしたが台風後で状況がどちらに転ぶか解らないのでと相談後中止に
そして常連様と調査を兼ねて
真鯛は2回当たりがあり
シーバスはコノシロが盛り上がるほど
カンパチの子供とフグの猛攻撃で早上がり(^_^;)
やはり台風後で状況はイマイチで中止して良かったかも
お付き合い有難う御座いました。
9月23日タイラバ便
本日はリベンジを兼ねて
ポイントに行く途中でイナダのボイルを
軽く狙って
刺身の盛り合わせで二本キャッチしてタイラバに
タイラバリベンジの夫婦様は時間が経ってましたので再度道具の扱いからスタート(^_^;)
奥様にファーストヒット
そして旦那様に大物が
かなり長いバトルをしましたが船底にラインがあたりラインブレイク(;O;)
気を取り直して
奥様にマゴチ
旦那様にリベンジ成功の真鯛
そしていつもご利用頂いてるお客様にも
三人とも真鯛はキャッチして
奥様が追加して3人で4枚
イナダ、マゴチと刺身の盛り合わせが出来たので12時に上がっていいよ(^_^;)と早上がり致しました
いつもご利用有難う御座います。
次回のご予約お待ちしております。
お疲れ様でした。
9月20日タイラバ便
本日は予約を頂く度に風で中止に
今回もキツいかな?と思いましたがお客様の希望でタイラバに
最初のポイントはやはり沖は風が強く初心者の釣りにくい状態で
風裏ポイントまで移動して
タイラバ初チャレンジのお客様がコツを掴み
ファーストヒットは
お見事冷静にファイトしてナイスな真鯛キャッチ
その後
男性の方にも
女性の方は完全にタイラバをマスターしたみたいで
その他キビレのナイスなサイズを
男性の方も
赤では無い(^_^;)キビレ
その他の魚はマゴチ、サバフグ、ホウボウと
4人乗船予定でしたが1名のお客様は寝坊して3名でトライして貰いました。
1名のお客様だけ真鯛の顔は見れずでした。
0~2マイ合計3マイでした。
初チャレンジでやりにくい状態で釣れたので良かったかな?と
次回は穏やかな日に当たりますように
お疲れ様でした。
次回リベンジご予約お待ちしております。